RESET

久しぶりに文章を書きたくなって。新しい環境のもと、仕事をし始めて、早2週間。 依然として体調不良や環境の不慣れによる、 勝手の悪さや若干の居心地の悪さは感じている。 仕事自体は、楽しいし、勉強させてもらえることも多々。 そう言う意味ではこれか…

アイデンティティ

久しぶりに思い立って、ブログの更新を。最近、またマンガ、CD、本と購買意欲旺盛になってきてます。前から鉄板で好きなマンガ ・宇宙兄弟 ・ちはやふる ・3月のライオン ・GIANT KILLING ・主に泣いています最近は、それに加えて、 ・失恋シ…

Only Today

仕事ってホントいろいろあるんだなと実感してる今日この頃。 最近思うのは当事者意識の重要性。 責任と自由は紙一重でバランスを取ってくれているなと思う。 明確化された範囲はないけど、 やるべきことを考えれば必然的にタスクに落ち着く。 今やっている営…

オレンジノート

新しい環境になって、2か月・・・ 本当にあっという間の毎日です。 時間というものは等しいはずなのに、 過ぎるスピード(体感)は何倍にもなってるみたいです。 あと、今までやっていなかったことをやってみて、 いろんな新しい一面が見れたり、 想像以上…

サイダーの海

毎日、暑くてしんどいです。さてさて、転職というひとつの経験をさせていただき、 いろいろと思うことがありました。 会社という組織は福利厚生だけに限らず、 手厚く社員を保護してくれていたんだなと。まぁ、様々な手続きを自分一人でやってみて、 本当に…

STROBORIGHTS

今回の震災でなんか非常にモヤモヤするので、 自分の気持ちを整理する意味で書き連ねてみようかと。 阪神大震災のとき、 オレは小学6年生で、青森にいた。 青森は他の地区と違って、冬休みが1週間長いこともあって、 1月17日は始業式だったと思う。 学…

走れ!

どうにも最近特定の曲にハマりやすいようです。 ヒャダインにやられ気味です…さて今日は京都に来てまして、少し時間があったためぶらぶら散策。なんか美味いものでも喰おうと思ったんですが、どこも人が多いわ、よく考えたら独りで入れるような美味い店知ら…

虹色の戦争

とりあえず2010年も終了ということで。 ぼちぼちマイペースでやってきて、 新しいことにも興味が出てきて、 とりあえずいろんなことに対して前向きに動き出せたかな。 あとは人生設計上のいくつかの諸問題に対して、 実際にどのようにアクションを取っていく…

time will tell

2台目ケータイとしてiPhoneを購入して、 そろそろ5ヶ月が経ったけど・・・ 今更ながらに良かった点を。 自宅で使う時間の幅が広がった。 今まではうちに帰ってからやっていたメールチェックなどの 情報収集、処理を仕事の空き時間や休憩時間に出来るので …

ロックンロールは鳴り止まない

2010年も年の瀬。 年内にプライベートでやらんといかんこと。 やりたいこと。 1.大掃除 (机回り、本棚、CDラック、キッチン、風呂・トイレ、押し入れ) 2.今年買った、本とCDの棚卸し 3.年末に読む読書リスト作りと購入 4.帰省の日程調整 5.PC内…

Velvet Touch

Giant Killing16巻を遅ればせながら入手。 サッカーチームをいろんな側面から切ってて、毎度感心させられる。というより、全国の経営者の方、中間管理職の方には必読していただきたいと思う、って言ったら言い過ぎかなぁ〜GIANT KILLING(16) (モーニング KC)…

ダンス2000

仕事の調子が正直いまいちです。優先順位の付け方がよくわからない状態がずっと続いている。 プライオリティと緊急性のバランスの中で、時間内の優先付けが出来てない状況がちと苦しい…これが個人的なことなら問題は個人で解消する方向性になるんだが…会社全…

携帯電話

とりあえずiPhone4を入手しました。 完全に玩具としての機能に限定すると思いますが、少しずつ勉強していきます。

恋とマシンガン

思いつきでFlippers Guitarを借りてみた。 このイントロってホントよく聴くな、 意外とメロは知らなかったけど・・・ とりあえず今日はタワレコで、以下をgetしてきました。 相対性理論 「シンクロニシティーン」シンクロニシティーンアーティスト: 相対性理…

アルクアラウンド

どうでも良いんだけど、 サカナクションの新曲アルクアラウンドのPVが異常にカッコいい件について。とりあえず、見てください。ここんちのPVは前から好きでしたが、 今回のはダントツに良いですね〜

さよならリグレット

どうでも良い話。 同じ誕生日の有名人・・・ こんなもんを見つけてしまうほど、ネットサーフィンをしてる自分に鬱。 (ってか、今更ながら鬱って漢字を書ける自信が無い) 1852年 - アントニ・ガウディ、建築家 (いつかはスペイン行きたい) 1934年 - 愛川…

ループ、ループ

最近は、仕事で中国地方を飛び回っております。 岡山、広島、鳥取、島根・・・ 山口はまだ未開の土地ですが、 月間2,000km近くは営業車で走行しています。 そんな中、やっぱりひとりで考える時間もありまして、 いろいろ考えたりします。 最近本当に痛感する…

雨上がりの夜空に

2009年も残すところ、3ヶ月になりました。 そして、上半期が終了します・・・ いろいろと考えさせられる時期でした。 そして、バタバタといろいろなことが起こり、 周りの環境も変わり、 実にあっという間に過ぎてしまいました。 ゆっくりとマイペースに頑…

週末旅行

毎度同じ書き出しですが… 久しぶりの日記です。 遅めの夏期休暇をいただき、現在大阪から山中湖へ向かう夜行バスの中でございます。久しぶりの夏フェスなので、色々不安ですが楽しんで参ります。

真夜中遊園地〜今日の晩ご飯

最近は、めっきり自炊生活を満喫しており、 日に日に楽しくなってますが・・・ 一体いつまで続くんでしょうかぁ??? 今日の晩ご飯は、 牛肉のすき焼き風 きゅうりのごま油和え ポテトサラダ(2日目) ちなみに昨日の晩は、ポテトサラダを作りすぎて、 ま…

雨曝しなら濡れるがいいさ〜今日の晩ご飯〜

最近、またひっそりと料理ブームです。 今日の晩ご飯は、 肉じゃが(豚肉、じゃがいも、たまねぎ、しらたき) トマトとかき玉の中華スープ キュウリの酢の物 どっかのblogのぱくりみたいですが、更新するネタもないので、 食べたものを淡々と記録するよ。 ち…

君を待つ間

先日東京に行ってきました。 まぁ、お仕事なんですが・・・ 研修終わりで、一路中野へ お目当ては、みっつ ディスクユニオン中野店、中野ブロードウェイ、青葉本店。 まずはツレのご用事でディスクユニオンへ。 あまり期待せずに行ったのだが、面白そうなCD…

Heaven’s Kitchen

久しぶりの更新です まずは近況報告・・・ 1.仕事は続けてます。相変わらず岡山在住です。 2.ゴルフは初めて早1年。未だに100を切れず苦戦中 3.漫画、本、CD、DVDに浪費してます。 浅野いにお、森博嗣にはまってます。CDは最近あたらないなぁ・・…

スマトラ警備隊

前から好きだったけど、この前大人買いした「GIANT KILLING」が面白すぎる。 GIANT KILLING 4 (4) (モーニングKC) (モーニング KC)作者: 綱本将也,ツジトモ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/01/23メディア: コミック購入: 6人 クリック: 66回この商品を…

横濱ウィンナー

お久しぶりの日記。 いろいろ書きたいことはあったけど、なんとなく時間が経ってしまった。 この間、服を買ったり、靴を買ったり、 DVDを買ったり、CDを買ったり。 鳥取に行ったり、大阪に行ったり、 神戸に行ったり。 ゴルフに行っては、140を叩いたり、…

週末旅行

週末は京都そして、神戸へ。 京都でのサークルの飲み会を経て、5時に就寝。 11時に寝ぼけ眼で京都の街にでて、 井筒八つ橋にて、生八つ橋を炭火でいただく、「やきやき」を食す。 久しぶりに京都の街を散策して、 七分咲きのサクラを見ながら、気分良く歩…

STAY GOLD

最近買ったCDたち、 宇多田ヒカル 「HEART STATION」 DOPING PANDA 「Dopamaniacs」 今日は久しぶりに散歩してみた。 雨降りで、散歩日和とは言えないけど、 雨の日は嫌いじゃない。 好きな音楽を聴きながら、 傘をさして、 ぷらぷら歩くのもたまにはいいも…

さよならミュージック

この前ライブに行った。 場所は、岡山ペパーランド。 the ARROWSのライブに参戦。 前回見たのは、大阪BIGCATで開催された、FM-OSAKAのひな祭りイベント (音速ラインとANATAKIKOUも出演)以来の約一年ぶり。 会場に行ってみると客の少なさに衝撃・・・ 名古…

タクシードライバー・ブラインドネス

そこにあるすべて そこがもうすべて 求めればまた失うだけ ・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 初めて出逢ったのは、京都VIVREのHMV きっとなんかの時間つぶしだったんだと思う。 それかたまたまCDを買いたい気分だったのかもしれない。 偶然にも…

特に意味のない日記

久々のblog・・・ あまりの更新のなさに、ご心配のメールまでいただいてしまいました。 わたくしは、仕事の大変さにかまけていろんなことを 放棄しておりまして・・・ 先月末にはインフルエンザにかかったりと、 ホント調子が悪いまま突っ走ってきてしまいま…